電動M16A1とXM177E2を更に格好良くする
先生、急患です。
皆さんこんにちは。
山口県の映画好きです。
今日は以前から小出しにしていたG&PベースのM16A1とXM177E2を格好良くいたします。
作業するのはいつもの離れにある作業場です。
先ずは&GREENのN島氏から強奪したマルイタイプのアルミフレーム。
Dr.M橋氏が執刀。
リューターでG&Pのアッパーに合うように削り倒します。
マルイ用旧型アルミフレームはかなり肉厚で少々のことでは壊れそうにありません。
Dr.A木氏が削った部分を黒染め。
パーツクリーナーで脱脂しぶっかけ塗装を施します。
すったもんだありましたが組み上げて完了。
これでフロント部分は旧型刻印になりました。
続いてDNAのアルミストック。
変な艶がありますのでこれも脱脂してブラッセン+A木氏から強奪したクリアパーカーで塗装。
G&Pのストックパイプは太いので入りませんからVFCのストックパイプをT督氏から強奪します。
VFCはパイプの取り付け基部が短いですからこれも切り飛ばしてもらいます。
パイプエンドのプラパーツが引っ掛かって伸縮に支障が出ていたのでこちらも削ってもらいます。
バッファーリングが新型の切り欠き有のものになってしまいますがここは目をつぶりましょう。
なかなかいいんじゃあないでしょうか。
M16A1は組み上げてから再度塗装の具合が気になり超適当なマスキングを施した後、再塗装。
もう滅茶苦茶です。
うん。
いい感じじゃあないでしょうか。
ん?
お前、ほとんど人に作業してもらってないかって?
ということで本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回は久々にゲームに参加した話を書きます。
皆さんこんにちは。
山口県の映画好きです。
今日は以前から小出しにしていたG&PベースのM16A1とXM177E2を格好良くいたします。
作業するのはいつもの離れにある作業場です。
先ずは&GREENのN島氏から強奪したマルイタイプのアルミフレーム。
Dr.M橋氏が執刀。
リューターでG&Pのアッパーに合うように削り倒します。
マルイ用旧型アルミフレームはかなり肉厚で少々のことでは壊れそうにありません。
Dr.A木氏が削った部分を黒染め。
パーツクリーナーで脱脂しぶっかけ塗装を施します。
すったもんだありましたが組み上げて完了。
これでフロント部分は旧型刻印になりました。
続いてDNAのアルミストック。
変な艶がありますのでこれも脱脂してブラッセン+A木氏から強奪したクリアパーカーで塗装。
G&Pのストックパイプは太いので入りませんからVFCのストックパイプをT督氏から強奪します。
VFCはパイプの取り付け基部が短いですからこれも切り飛ばしてもらいます。
パイプエンドのプラパーツが引っ掛かって伸縮に支障が出ていたのでこちらも削ってもらいます。
バッファーリングが新型の切り欠き有のものになってしまいますがここは目をつぶりましょう。
なかなかいいんじゃあないでしょうか。
M16A1は組み上げてから再度塗装の具合が気になり超適当なマスキングを施した後、再塗装。
もう滅茶苦茶です。
うん。
いい感じじゃあないでしょうか。
ん?
お前、ほとんど人に作業してもらってないかって?
ということで本日はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございます。
次回は久々にゲームに参加した話を書きます。
VFCのXM16E1とG&PのXM177E2をもう少し格好よくする話
Cybergun(VFC)のXM16E1が完成した話
VFCのXM16E1が届いた
VFCのXM16E1を心待ちにするブログ
このままでは忘れられてしまうので更新するブログ
G&P M16A1マガジンキャッチ騒動と初期アフ・ナム戦スナイパーライフルと焚き火
Cybergun(VFC)のXM16E1が完成した話
VFCのXM16E1が届いた
VFCのXM16E1を心待ちにするブログ
このままでは忘れられてしまうので更新するブログ
G&P M16A1マガジンキャッチ騒動と初期アフ・ナム戦スナイパーライフルと焚き火