このままでは忘れられてしまうので更新するブログ
皆さん、死ぬ程お久しぶりです。
山口県の映画好きです。

久し振りにゲームに行きました。
計算したら259日ぶりでした。
忙しすぎて死んでいた日々も振り返ると色々あったことに気が付きます。
ブログ書くのは結構面倒なのです。
書けとけしかけてくださる方が、ありがたくもごく少数いますので書きます。
それではそんな259日の日々を簡易的に振り返ってみましょう。
2022年3月
水炊きにハマる。

「ジャドヴィル包囲戦 -6日間の戦い-」を観る。
良作。

ガンプラの作成に着手するが未だ完成せず。

肉を食う。

2022年4月
MASHのL2-Bにハマる。

水炊きを発展させ、ラーメン作りに目覚める。

猪肉を再入手。

買い物帰りにSOEのバッグにネギを突っ込む己の不徳に気づく。

2022年5月
上島さん逝去。

ミラーレスデジカメに古いレンズをはめて喜ぶ。

蕎麦が美味い。

2022年6月
トップ・ガンの新作公開。
1作目の鬼ファンな自分はなんだかなあと思っているうちに劇場では見逃す。

0083再見。
どんな女性がタイプかと聞かれればニナ・パープルトンさんと答えます。

2022年7月
近所の牛骨ラーメンにハマって、そちらがウマすぎるので自作ラーメンは断念。

みうらじゅんさんの高校時代から自分が録音しライナーノーツまで手書きで作り、「アルバム」として世に送り出し続けられたカセットテープ録音の自作曲、全400曲余りをノーカット・解説付きでインターネットラジオにて放送するという「どうかしている」企画。DTFにハマる。

2022年8月
ニックスカラーのライバルリーにハマる。

キャンプに行く。



NEW TOKIOにハマって6,000円も負ける。

2022年9月
M79とモスカートにハマっているうちに、なんちゃってダッコン装備が揃う。

2022年10月
近所のガンショップに買取で入ってきたユーティリティ(初期型・真贋不明の刺しゅう入り)をうまうまとせしめて帰る。


259日振りのゲームに行く。
久し振りだがモスカートでヒットも獲れ、調子が上がって来たところでブラックダッコンの股が割けて退散。

お知り合いからお洋服が死ぬ程出てきたのであげるから取りに来てくれと言われて狂喜。

以上、相も変わらず通常運転でうんちです。
それでは皆さんまた来年お会いしましょう。
良いお年を!
最後までお読みいただき有難うございます。
山口県の映画好きです。

久し振りにゲームに行きました。
計算したら259日ぶりでした。
忙しすぎて死んでいた日々も振り返ると色々あったことに気が付きます。
ブログ書くのは結構面倒なのです。
書けとけしかけてくださる方が、ありがたくもごく少数いますので書きます。
それではそんな259日の日々を簡易的に振り返ってみましょう。
2022年3月
水炊きにハマる。

「ジャドヴィル包囲戦 -6日間の戦い-」を観る。
良作。

ガンプラの作成に着手するが未だ完成せず。

肉を食う。

2022年4月
MASHのL2-Bにハマる。

水炊きを発展させ、ラーメン作りに目覚める。

猪肉を再入手。

買い物帰りにSOEのバッグにネギを突っ込む己の不徳に気づく。

2022年5月
上島さん逝去。

ミラーレスデジカメに古いレンズをはめて喜ぶ。

蕎麦が美味い。

2022年6月
トップ・ガンの新作公開。
1作目の鬼ファンな自分はなんだかなあと思っているうちに劇場では見逃す。

0083再見。
どんな女性がタイプかと聞かれればニナ・パープルトンさんと答えます。

2022年7月
近所の牛骨ラーメンにハマって、そちらがウマすぎるので自作ラーメンは断念。

みうらじゅんさんの高校時代から自分が録音しライナーノーツまで手書きで作り、「アルバム」として世に送り出し続けられたカセットテープ録音の自作曲、全400曲余りをノーカット・解説付きでインターネットラジオにて放送するという「どうかしている」企画。DTFにハマる。

2022年8月
ニックスカラーのライバルリーにハマる。

キャンプに行く。



NEW TOKIOにハマって6,000円も負ける。

2022年9月
M79とモスカートにハマっているうちに、なんちゃってダッコン装備が揃う。

2022年10月
近所のガンショップに買取で入ってきたユーティリティ(初期型・真贋不明の刺しゅう入り)をうまうまとせしめて帰る。


259日振りのゲームに行く。
久し振りだがモスカートでヒットも獲れ、調子が上がって来たところでブラックダッコンの股が割けて退散。

お知り合いからお洋服が死ぬ程出てきたのであげるから取りに来てくれと言われて狂喜。

以上、相も変わらず通常運転でうんちです。
それでは皆さんまた来年お会いしましょう。
良いお年を!
最後までお読みいただき有難うございます。